キッチンを選ぶポイント、リフォームで考えておいてよかったこと【体験談】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

トラブル防止!初心者でも安心のキッチンリフォームのポイントを紹介します

私の実家ではじめてのキッチンリフォームを検討したときは、リフォームの費用感も、何から考えはじめたらよいか選ぶポイントが全くわかりませんでした。

そんなとき、何度か新聞広告で見たことのあるリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」を思い出し、無料でしたから会社紹介を申し込んでみました。

申し込み後は無料特典の「成功リフォーム7つの法則」のPDFマニュアル本がダウンロードできるのですが、リフォーム初心者向けのすすめ方のアドバイスはもちろん、付録にあった要望整理シートは家族の考えを整理するのにもとても役立ちました。

成功リフォーム7つの法則 【付録】要望チェックシート
キッチンリフォーム費用相場のポイントを調べる

キッチンを選ぶ前に、現状の悩みを家族で挙げ出し、優先度もざっくり決めておく

キッチンリフォームは滅多にあるものではありませんし、高い買い物ですから、家族みんなで不満や要望を挙げ出して、家族が納得するキッチンにリフォームしたいところです。

<キッチンに対する不満や要望の例>

  • キッチンが暗い
  • 調理しているワークトップが狭い
  • ワークトップの高さが身長に合わないためか、腰が痛い
  • 一度にたくさんの鍋で料理したい
  • テレビを見ながら料理がしたい
  • 高い棚にある食器や鍋が取りにくい
  • リビングの家族が見えない
  • 換気扇がうるさい
  • 汚れやすく汚れも取れにくく、日々の掃除が面倒
  • 料理の匂いがなかなか消えない
  • 鍋が引き出しから取り出しにくい
  • 娘と2人で一緒に料理がしたい
  • ゴミ箱の置き場所が邪魔で家事に困る

また、限られた予算ですから、ざっくりとでよいので優先度も家族の中でポイントを決めておくと、リフォーム会社と話すときにスムーズですし、工事中に家族の意見が割れてしまうこともないでしょうから、しっかりと話し合っておいたほうが良いです。

リフォーム後の理想のキッチンと価格もイメージしておく

現状のキッチンの不満や改善したい点を挙げ出したものの、どうやって解決できるのか、今どんなキッチンがあるのかはわかりません。キッチンリフォームにいくらくらいかかるのかもわかりませんでした。

そこで、キッチンショールームに行ってみることにしました。

まずキッチンタウン・東京(新宿)のショールームに見学に行くのがポイント
クリナップより引用 キッチンタウンショールーム 

最新のキッチンはどんな機能、デザインがあり、どのくらいの価格なのか知りたかったからです。

インターネットで調べてみると、埼玉県であれば、さいたま市に各キッチンメーカーのショールームがたくさんあることがわかりました。

現在まで20年以上使っている丈夫なキッチンはクリナップのクリンレディだったこともあり、オールステンレスのイメージがあるクリナップのショールームはもちろん、CMの水ほうき水栓が気になっていたTOTO、ホーローで有名なタカラスタンダードのショールームも行ってみました。どのショールームのスタッフさんも丁寧に最新キッチンの特徴やおすすめポイントを教えてくれます。

並行して、インターネット上でもキッチンリフォーム事例を検索しながら、なんとなく価格感やリフォーム後のイメージを具体的にしていきました。

キッチンリフォーム事例 [12,000件]とクチコミをみる>>

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

キッチンのレイアウトを考える(対面キッチン、壁付けI型キッチン、L型キッチン)

今までのキッチンはリビングに背を向けた背面キッチンでしたが、キッチンを一番使う母親の希望で、「リビングの家族の空気を感じながら料理がしたい」という希望がありましたから、背面キッチン以外のレイアウトが選ぶポイントでした。

浄水と節水を考えるキッチンの水栓

1つのレバーでお湯と水を切り替えられるシングルレバーが主流です。

ウォーターサーバーを設置し、料理のたびに汲みに行くのも面倒なので、浄水器内蔵型水栓を選びました。

節水機能

レバーを操作しなくても、軽くタッチするだけで水がでるタッチスイッチ水栓。

センサーに手や食器を近づけるだけで水がでるタッチレス水栓。

フットスイッチで足の爪先で水を出す機能も選択できます。

空気を含むことで少ない水量でたくさん洗えるTOTO「水ほうき水栓」がおすすめです。

キッチンリフォームで節水機能が充実した水栓を選ぶポイント
TOTOより引用 水ほうき水栓

(関連記事)キッチンの人気 水栓・蛇口の選び方は?各メーカーの違いを比較 >>

キッチンリフォーム事例・クチコミをみる>>

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

シンク、ワークトップの素材、ステンレスか人工(人造)大理石か比較

ステンレス

熱や汚れに強くて丈夫だけど、水があたるとうるさいし、傷がついたり錆びることもある。

→最近では、静音加工や傷がつきにくい凹凸があるタイプもある。

人工(人造)大理石

インテリアに馴染むデザインだけど、熱や汚れに弱く、年月が経つと黄色くなることもあるという。

→最近では、熱に強く、汚れも100円ショップで買えるメラミンスポンジでこすれば落とせる。経年で黄ばみもしない。

人造大理石といえば、日本初の人造大理石ワークトップカウンターを開発し、40年以上こだわり続けているトクラスのキッチン。パステルカラーのかわいい丸いシンクは一度は見ておきたいところです。

キッチンリフォームで人造大理石を選ぶポイントとは
トクラスより引用

(関連記事)キッチン人気シンクは?各メーカーの違い、ステンレスと人工大理石シンクを比較>>

ガスコンロとIHクッキングヒーターを比較

IHクッキングヒーター

IHを選ぶポイントは、炎が出ないので安全で、凹凸のないプレートなので拭き掃除も簡単。

デメリットは、IH対応の鍋じゃないと使えない、高温での調理や焦げ目が付けにくい点です。

ガスコンロ

ガスコンロは火の強さが選べてどんな料理にも対応できる。調理用品はなんでも使えます。停電でもガスなら使えるのは心強いです。

反面、火災の危険性があったり、炎の熱でキッチン周辺が暑い、凹凸があるガスコンロは掃除がしにくいこともあります。

私の家は、今まで使い込んできた調理器具も使えますし、母が毎日使い慣れたガスコンロにしました。

レンジフードは自分で掃除しやすいか、自動掃除機能か

料理中の油を含む空気や匂い、水分を吸い込んでくれる換気扇を覆ったレンジフード。

どのメーカーも油や汚れが付きにくい工夫はされていますが、掃除はしなければなりません。強力な油汚れを落とすには相当なパワーが必要。。。掃除業者に頼むのも高いですから掃除がしやすいレンジフードも考慮して選ぶのがポイントです。

自動掃除機能付き

ファンやディスク回転し、汚れと水分を分離するLIXIL「よごれんフード」、パナソニック「ほっとくリーンフード」、クリナップ「洗エールレンジフード

キッチンリフォームで自動洗浄機能の付いたレンジフードを選ぶのがポイント
Panasonicより引用

自分で掃除がしやすいのが選ぶポイント

レンジフードを構成するパーツが少なく、凹凸がないのがポイント。分解が簡単で、水拭きでも簡単にメンテナンスできるTOTO「ゼロフィルターフードeco」、トクラス「サイクロンフード」、タカラスタンダード「クリーンレンジフード

キッチンリフォームで掃除がしやすいレンジフードを選ぶポイント
タカラスタンダードより引用 ホーロー素材で汚れが付きにくい

私たちは、母が自分で掃除がしやすいTOTO「ゼロフィルターフードeco」を選びました。自動洗浄機能も魅力的ですが、その分価格が高いですし、故障したときのことも考えると保証が付いているとはいえ、さらに修理料金がかかるのではないかとちょっと心配だったのが理由です。

(関連記事)キッチンの人気レンジフードは?各メーカーの違いを比較 >>

食洗機、電動昇降吊戸棚オプション機能を考える

母親は身長が140cm台で小さい方ですし、年をとることを考慮すると、この機会に電動昇降吊戸棚を採用することにしました。

食洗機は、ウッドワンのショールームで見たドイツの「ミーレ」製の食洗機は、大容量で海外らしい豪快かつ上品なデザインがとても印象的でした。洗い物をする時間を家族と一緒に過ごす時間に使いたいという価値観の違いなのかもしれません。

キッチンリフォームに評判のミーレの食洗機を選ぶポイント
WOODONEより引用 ミーレの食洗機

キッチンリフォーム事例 [12,000件]・クチコミをみる>>

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 

【最重要】信頼できるキッチンリフォーム会社探し

キッチンリフォームはオーダーメイドで、決まった価格はありませんから、私たち家族の目線で親身になって真剣に考えてくれる、相談しやすいリフォーム会社に出会いたいものです。

もちろん、話がうまくて相談しやすいだけでなく、信頼できる技術と実績、国から認められた資格も持っていることが安心です。

だけど、そんな会社をどうやって探したらよいのか?

インターネットを検索してリフォーム会社のホームページを見てみるけど、全部良く見えて、どの会社が自分に合うかわかりません。

そんなとき、偶然新聞広告で見かけたのが、リクルートが運営するリフォーム会社紹介サイト「ホームプロ」でした。

リフォーム会社紹介サイト ホームプロとは?

ホームプロの運営はリクルート。過去に大阪ガス、NTT西日本・東日本が出資していたリフォーム会社紹介サイトです。

利用は無料です。会社紹介申し込み後は、3時間で8社紹介してもらいました。

電話番号の登録は不要で、営業電話がかかってくることはありません。リフォーム会社とは、マイページ上でメッセージをやりとりします。

どの順番でリフォームをすすめたらよいか、会社を選んだらよいか不安だったのですが、ホームプロから送られてくるリフォームのポイントをわかりやすく解説したアドバイスメールを参考に、マイページ上でキッチンリフォーム事例や実際のクチコミ評価を見ながら会社比較をすすめていき、気に入った3社に現地調査に実際に家に来てもらいました。

  • 全国1,200社加盟会社があり、家から近くの審査済みの複数リフォーム会社を無料で紹介してくれる
  • 利用者数90万人以上、10年連続利用者数No.1(リフォーム産業新聞社
  • 実際にリフォームした施主による評判・クチコミがみれる
    キッチンリフォームの選ぶポイントをみる
  • 工事完成保証(無料)で、万が一の場合も、工事の完成までを保証

    キッチンリフォーム工事完成保証をつける

会社紹介申し込みから2ヶ月後、親身になって女性目線の提案をしてくれる女性のリフォームプランナーに母も他の家族も惚れ込み、無事契約を結ぶことができました。

契約後、マイページから「成約報告」ボタンを押すことが大事なポイントです。これで工事完成保証対象になります。

「ホームプロ」でキッチンリフォーム事例 [12,000件]・クチコミをみる>>

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

審査済みの業者紹介サイト「ホームプロ」はこちら