キッチンリフォームで付けてよかったおすすめオプションの感想・クチコミ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キッチンリフォームで付けてよかったおすすめオプション設備機器の口コミ評判

各メーカーのキッチンショールームを巡ってスタッフさんに聞いた、キッチンリフォームでおすすめの人気オプションの感想とクチコミ評判をまとめました。

おすすめワークトップカウンター

TOTO「クリスタルカウンター」は優美であたたかい光

大抵のキッチンメーカーはステンレスと人造大理石のワークトップカンター(天板)を用意していますが、光を透過するエポキシ樹脂のクリスタルカウンターはTOTOだけですね。

TOTOおすすめオプションのクリスタルカウンターを見積もる。柄有り:晶石(しょうせき)、花吹き(はなぶき)、霞(かすみ)、木もれ日。柄無し:クリスタルスノー、クリスタルアイスブルー、クリスタルライトピンク、クリスタルグレー

熱に強く、熱い鍋を置いても変色や変形もしにくい。衝撃にも強いので、物を落として割れたり、傷がついたりしにくい。簡単に拭くだけで美しさを保てます。

もし、しつこい汚れがこびり付いて、こすって磨いたとしても、丈夫なので傷がつくのを心配せず磨けます。

TOTOショールームでは、クリスタルカウンターにスポットライトを当てて演出してますから、私も含め一目惚れしてしまった人も多いはず。

実際に自然光、キッチンの照明でそれぞれ表情が変わるクリスタルカウンターの価格は約30万円追加。自然光が当たると光がやわらかく反射してキッチン全体が明るくなります。

自宅にお客さんが来たときもみんな驚いていて、我が家で自慢のキッチンカウンターです♪

TOTOクリスタルカウンターのリフォーム事例・費用をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)TOTO「ザ・クラッソ」のリフォーム見積もり価格と値引きに注意!

パナソニックはダイニングテーブルも兼ねた「いろりダイニング(Irori Dining)」

Panasonicの最高級キッチン「Lクラスキッチン」は単なるキッチンというより、好きな人と過ごす大切な体験、新しいライフスタイルの提案をコンセプトとしているだけあって、まずインパクトのある特長としては「いろりダイニング」ですね。

Panasonicおすすめオプション設備いろりダイニングの見積もり価格
Panasonicより引用

作業するところがダイニングテーブルとして食事も向かい合ってみんなで囲炉裏を囲むように楽しめるキッチン。

これを実現しているのは、4つの鍋で同時に加熱・保温もできる「マルチワイドIH」と、3方向からみんなで使える「ラウンドアクセスシンク」です。

「いろりダイニング」があれば、ダイニングテーブルを置く必要がないのでリビングを広く使える。

料理をしながら配膳できるので、冷めずに美味しく食べれるのはもちろん、家族と会話しながら料理が作れるのもいいですね。片付けもシンクが近くて簡単です。

天然石のきらめきと積層感を再現「グラリオカウンター」

天然石を再現した「グラリオカウンター」は、表面の凸凹感、ガラス質で自然な透明感も再現しています。

とても硬くて金属で擦っても傷つきにくい、はっ水・はつ油成分もあるので染み込まず、メンテナンスが簡単なのでおすすめです。

おすすめオプションで天然石グラリオカウンターの感想
Panasonicより引用

見た目も手触りも天然石そのもの。なめらかな質感に驚きました。

Panasonicキッチンのリフォーム事例・評判をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)パナソニック「Lクラス キッチン」の価格相場と評判、費用が高くなる?

おすすめシンク

トクラスといえば美しい人造大理石!丸いシンクは狭くない?

オプションのシンクからライムグリーン、ピーチピンク、イエロー、ソルベブルーの評判クチコミをみる
トクラスより引用

トクラスといえば、人造大理石。国内で初めて人造大理石ワークトップを発売し、40年以上、品質向上にこだわり続けてきました。

トクラスで人気の「キッチンBb」で選べる人造大理石シンクの形は4種類。

定番のh3シンク、コンパクトなAシンク、コンロと壁のスキマを省いてワークトップカウンターを自由に使えるシンプルなBSシンク。これら3種はスクエア型。

G2シンクのみが、トクラス独特の丸みのある半円型です。

ワークトップとシンクが継ぎ目がなく、汚れがたまらないので掃除がしやすい。

TOCLASキッチンの人気シンクはおすすめオプションでグレー、ホワイトの感想

可愛らしい丸いG2シンクに一目惚れしてしまいました。明るい木目調の扉カラーに合わせカフェベージュにしました。

とはいえ、上側の丸い分シンクが狭くならないのか?心配もありましたが、よく使う下側はスクエア型のh3シンクより少し幅が広いですし、洗い物のシーンを想像すればわかると思うのですが、上側が多少狭くても気になりません。思ったより広く感じますし、h3シンクと比較しても狭くないのが感想です。

また、丸の上のちょっとしたワークスペースに物が乗るので、配膳時のちょっとしたものの受け渡しに便利だったりします。

トクラスキッチンのリフォーム事例・評価をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)トクラス キッチン「Bb」の評判や価格は?はじめてのリフォーム会社探しまで

LIXILは毎日の洗いもので勝手に掃除「くるりん排水口」

くるくる回るフィンは電動ではなく、普段通りに食器洗いや調理でシンクを使ってるだけで、勝手に「うず」を発生させるのでヌルヌルの汚れがたまらない。排水口内部まで汚れをたまりにくくする。

リクシルキッチン のくるりん排水口の人気オプションの感想
LIXILより引用

くるりん排水口を3ヶ月使ってみた感想は、掃除の手間も頻度も減りました。

そろそろ掃除しなきゃかな?と思って覗き込むのですが、まだへーき♪電気も使わず、水を使う度に毎回勝手に洗浄してくれます。

TOTOの「すべり台シンク」をはじめ他メーカーのシンクもゴミや汚れが流れやすいしくみはありますが、排水口の中までキレイにしてくれるしくみがあるのはLIXILだけです。

LIXILのキッチンリフォーム事例・オプション機器をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)LIXILキッチン「シエラS」の評判と特長。値引きが大きい?

 (関連記事)LIXILキッチン「シエラ」の見積もり価格はいくらか?人気色は?

 

おすすめコンロ

Panasonic「トリプルワイドIH・ガス」はコンロの周りのスペースが広くて平ら

横に3口並んだコンロ「トリプルワイドIH・ガス」が評判です。手前にある作業スペースも広くあるので、3品同時に調理をしながら、夫婦や親子、友達と一緒に楽しく料理ができますね。

おすすめオプションのトリプルワイドIHクッキングヒーターの感想
Panasonicより引用

さすが、初めてIHクッキングヒーターを開発した家電メーカー。料理の効率性を重視した機能が特徴的ですね。

LクラスキッチンのトリプルワイドIHなら、母が夕食の料理をしながら、横で父が晩酌用のつまみを作る。大きな鍋を3つ置いて料理の時間を短縮できます。

以前は交代しながら調理していたので、ぶつかり合ってイライラしたり。。。

今では調理の効率がよく、気分もいいので、キッチンでの夫婦の会話も弾んでいる気がします。手前のスペースも広いので、盛り付けがしやすいという点でも効率的です。

鍋の取手が手前のスペース内におさまるので、キッチンエリアを行き来したときに、鍋の取手がひっかかる心配もありません。

段差がなく平らなので、鍋や皿も置きやすく、掃除もしやすいです。

PanasonicトリプルワイドIH・ガスのリフォーム事例・クチコミをみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

おすすめ水栓

TOTO「水ほうき水栓」は節水効果のある幅広シャワー

TOTOのオプション機器の水ほうき水栓のクチコミをみる
TOTOより引用

掃除のしやすさと清潔感の保ちやすさにこだわった水まわりに強いTOTOらしい水栓です。

けっこう高い位置から、ほうきのような幅広シャワーが洗い物にあたったときに広がるので、ささっと流せるし、水ハネも少ない。

もちろん、シャワーヘッドを伸ばすこともできるので、シンク内側をさっと流すのも簡単。

また、節水効果のあるエアインシャワーで、水に空気を含むことで一粒一粒が大粒で思ったよりも重みがあり、少量の水でしっかり洗い流すことができる。

エアインシャワーは、TOTOシステムバスの「サザナ」や「シンラ」のシャワーヘッドでも使われているTOTOの優れた技術ですね。

TOTO「水ほうき水栓」のリフォーム費用・オプションをみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)TOTO「ザ・クラッソ」のリフォーム見積もり価格と値引きに注意!

LIXILは自動で水を出し止める「ハンズフリー水栓」

一度に広く洗い流せる「ひろびろシャワー」は下にいくほど水が広がる。ハンズフリー水栓とオールインワン浄水栓のどちらでも使えるのでおすすめです。

  • ハンズフリー水栓
    センサーで自動で水を出したり止めたりできるタッチレス水栓。調理中にさっと一瞬水を使いたいときにも、手で蛇口をひねるより節水効果があるほどセンサーの感度が高い。

    おすすめオプションのハンズフリー水栓の評判をみる

    ハンズフリー水栓の感想は、こういった自動センサーは感度が悪く、何度か角度を変えて近づけたりしないとならなかったり、結局、普通のハンドルの方が早いんじゃないの?というネガティブなイメージがあったのですが、LIXILのキッチンショールームで体験させてもらったところ、センサー感度の良さに驚きました。

    物を近づけるとぱっと水が出て、吐水口の下から物が離れるとピタッと止まるので、出しっ放しの時間がなく、手で止めるより節水にもなります。

    透明のコップや細いスプーンなどもきちんとセンサーが感知するのも感心しました。

    水や泡のついた手で触ることもないので、水栓に水垢も付かず掃除が簡単です。

     
  • オールインワン浄水栓
    プッシュで浄水/原水の切り替え、ダイヤルでシャワー/整流の切り替えできる。細身でコンパクトなカードリッジのおかげでスマートなデザインを実現。

    リクシルキッチンの人気オプション機器のオールインワン浄水栓のクチコミをみる
    LIXILより引用

     

LIXILハンズフリー水栓のリフォーム価格・オプション機器をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)LIXILキッチン「シエラ」の見積もり価格はいくらか?人気色は?

 

おすすめレンジフード

油のこびり付いたレンジフードを自分で分解して汚れを落とすのはとっても大変ですよね。

最近のレンジフードは、レンジフードに汚れがつきににくく、パーツが少なく自分で外して掃除しやすいタイプと、ボタン一つでレンジフードが自分で自動洗浄してくれるタイプがあります。

 (関連記事) キッチンの人気レンジフードは?各メーカーの違いを比較

タカラスタンダードなら汚れもホーロー素材がガード!分解掃除も簡単

タカラスタンダードキッチンで評判のオプション機器、クリーンレンジフードの価格を見積もる
タカラスタンダードより引用

レンジフード内の油汚れは、奥で回転して空気を吸い込むファンというより、その手前のパーツ類の汚れがほとんど。

タカラスタンダードならレンジフードもホーロー製。ホーロー表面のガラス質は油が染み込んだりせず、鉄の丈夫さを持つので傷もつきにくい。

ホーロー整流板、ホーローグリスフィルター、ホーローオイル受け、ホーローシャットアウトパネルなど、レンジフード内の各種汚れやすいパーツが高品位ホーロー素材なので、油汚れが水拭きや水洗いで簡単に掃除できてしまう。

ショールームで実際にレンジフードを触らせてもらいましたが、ホーロー整流板は、マグネットで固定しているので、開閉は簡単。手を離しても勝手にゆっくりと開くからぶつけたりする危険や、支える力も必要がないので、女性でも簡単に開けられます。

整流板を開けた後の水拭き掃除も、ゆるやかな凹凸とカーブで、スムーズに拭きやすいデザインで、なんと、グッドデザイン賞も受賞しています!

中のフィルターやオイル受けなどのパーツはワンタッチで簡単に取り外せます。高温になる食洗機で洗ってもホーローのガラスコーティングは落ちないとのこと。意外と小さいパーツなので、食洗機にもすっぽり入りました。

レンジフードのライトが省エネのLEDを採用しているのも嬉しい♪

そして、レンジフードのカラーをキッチンの扉カラーと合わせられるのは他メーカーにはないタカラスタンダードのオシャレ!インテリアとして一体化しますね。

人気色を選べるホーロー製クリーンレンジフードのオプションの感想

タカラスタンダードのリフォーム事例・オプションをみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

TOTOはフィルターがなくて分解が簡単「ゼロフィルターフードeco」

掃除が面倒なレンジフード内部のフィルターですが、クラッソの「ゼロフィルターフードeco」には、そもそもフィルターがありません。

取り外すパーツはたった3つだけで、凹凸がなく、掃除しやすい。洗剤を使わなくても、ぬるま湯だけで手洗いでもするすると油が流れていきます。

オプションのレンジフード「ゼロフィルターフードeco」の評価をみる
TOTOより引用

レンジフードにこびり付いたしつこい油汚れを落とすには、素人には半日がかり。。。
掃除専門業者に依頼すると2万円近くかかることも。

他メーカーではレンジが自動で油汚れを洗浄してくれる機能もありますが、もちろん、その機能の分、価格が高くなります。

そこで、TOTOのレンジフードは、自分で簡単に分解でき、掃除もしやすいシンプルなつくりを追求。家事にやさしい設計ですね。

TOTOレンジフードのリフォーム事例・費用をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)TOTO「ザ・クラッソ」のリフォーム見積もり価格と値引きに注意!

クリナップはフィルターとファンの油汚れを自動洗浄「洗エールレンジフード」

オプションのレンジフードの感想
ボタン1つでフィルターとファンの油汚れをまるごと自動洗浄。さらに外気をキレイにして取り入れる給気清浄機能が追加されました。
STEP1:給湯トレイにお湯(40~45℃)を入れて本体にセット
STEP2:洗浄ボタンを押すと集めた油汚れを自動洗浄(約10分)
STEP3:排水トレイの水を捨てる
※マットブラック色タイプも選べる
クリナップより引用

レンジフードの掃除は、高齢の母親にとっては、高い位置で手を伸ばしながら掃除することになり、こびりついた油汚れにいつも苦労しています。かなりの肉体労働です。浸け置きして数時間後に掃除〜掃除後、汚水の片付け(コンロ、シンクにも汚水がポタポタ。。。)なんてことになれば、半日がかりです。

とはいえ、ハウスクリーニング専門業者に頼むと、数万円かかります。

そんなレンジフード掃除も、ボタン一つでフィルターとファンを自動洗浄(2ヶ月に1回10分間)。油落とし専用の洗剤や掃除道具、掃除後に汚水の片付けも必要ありません。

洗浄するタイミングは、使用時間によってランプがついて知らせてくれるので安心です。

キッチンショールームでは、人肌より少し熱いくらいのぬるま湯を専用容器に入れて本体にセットするところから体験させてもらいます。スイッチを押すだけで動き出しました。

レンジフードのリフォーム事例・口コミをみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)クリナップ「ステディア」の評判や価格は?リフォーム会社探しまで

おすすめ食洗機

ウッドワンの無垢のキッチンにぴったり!ミーレの食洗機

まず、デザインで見とれてしまうドイツで誕生した「ミーレ」の食器洗い機。

家族との団らんの時間を大切にするドイツでは、まとめてたくさん食器が洗えるミーレの食洗機が人気です。

ウッドワンのキッチンにおすすめオプションのミーレの食洗機W600 ステンレス扉タイプの感想
WOODONEより引用

どんなキッチンや空間にも合う時代によらないデザインで、ウッドワンのキッチン「スイージー」にもぴったり!

前開式で90度開くので、フライパンや大きい鍋、圧力鍋もさっと入る大容量で、意外と節水・節電だから驚きです。

ミーレはドイツのメーカーですから、すべての国内のキッチンに設置できるとは限りませんから、スイージーが対応しているのは嬉しい特長です。

デザインだけでなく、20年間使うことを前提に、素材も含めて設計され、テストしているので耐久性も安心。世代を超えて愛される理由もわかります。

子どもができた、子どもの独立、両親と住むなど一緒に住む家族の人数が変わって、洗いたい調理器具や食器の量が変わっても、ミーレの食洗機は10前後の洗浄設定があるので対応できます。

食洗機を採用したリフォーム事例・評判をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)ウッドワンのキッチン「スイージー」の評判や価格は?メープルを選んだ理由

タカラスタンダードはシンク下にすぐ食器洗い乾燥機があるので素早く設置

おすすめのタカラスタンダードだけのオプション、シンク下に食器洗い乾燥機のクチコミ・評判
タカラスタンダードより引用

シンク下の食器洗い乾燥機設置を標準としているのはタカラスタンダードだけ。油や水が滴る食器でも床を濡らさず、さっと設置できます。

シンクとガス・IHトッププレートの間に食器洗い乾燥機がない分、トッププレート横に大きな鍋やフライパンも収納できる幅広い引き出しを設置できるので、トレーシアで料理がスムーズになりました。

食洗機のリフォーム事例・オプションをみる

おすすめ収納

クリナップの電動昇降吊り戸棚「オートムーブシステム」

オプションで吊戸棚の収納庫が自動で昇降するオートムーブシステム
ボタン1つで吊戸棚の収納庫が自動で昇降。手の届きやすいエリアに収納庫が自動でおりてきます。背の高い調理家電の収納や食器の水切り、一時置きなどの調理サポートまで幅広く使えます。さらに、専用オプションでワークトップに置きがちな調味料も収納でき、ワークトップを広々と使うことができます。
クリナップより引用

私の実家では、電動タイプの吊戸棚を採用しました。私の母親の身長は140cm台で背が低い方で、還暦も過ぎています。

一番上の食器を出したいときに、いちいち踏み台を持ってくる。そんな姿を想像すると、単純に面倒で、一番上に置いてあるものは使わなそう。高齢になってきて足腰が弱ってきたら、踏み台に乗るだけでもちょっと不安です。

また、電動ウォールキャビネットで簡単に食器が取り出せるようになるのならば、すごく頻繁に使うわけではないが、まあ時々使う2軍的な調味料や食器も収納できるので、キッチン上のデッドスペースを有効活用でき、スッキリします。

電動タイプ吊り戸棚は、「自動昇降」、「自動昇降+食器乾燥」、「自動昇降+食器乾燥+除菌機能」の3グレードがあります。

私たちは、食器洗い後は水切りカゴもあるし、自然乾燥で問題ないということで、「自動昇降」のみ採用しました。

吊り戸棚のキッチンリフォーム費用・オプション設備をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)クリナップ「ステディア」の評判や価格は?リフォーム会社探しまで

タカラスタンダードならマグネットで自由に食器のサイズに合わせて「間仕切り名人」、シンク前にホーロー収納「マルチ収納対面プラン」

引き出し内のオプション収納も評判のホーローだからマグネットで自由にアレンジ
タカラスタンダードより引用

引き出しの中も評判のホーロー製なので、マグネット式の仕切り板で自由に仕切れる「間仕切り名人」。

調理器具が趣味趣向が新しく変わって、収納したい道具のサイズが変わったとしても、仕切り板はマグネットで付け外しできるので、仕切り直しも簡単。食器のサイズにぴったり合わせて仕切れるから、スペースに無駄がなくなります。

また、「マルチ収納対面プラン」では、対面式キッチンの立ち上がりに、ホーローの収納スペースを確保。

タカラスタンダードの人気オプション機器マルチ収納のクチコミをみる

調味料やコップや小物などたっぷり収納できるので、外側から隠れるし、ワークトップがすっきり。ホーローなので、油はねや水で濡れても掃除は簡単です。

タカラスタンダードキッチンのリフォーム事例・価格をみる

※メニュー「リフォーム事例」から絞り込み検索可能

 (関連記事)タカラスタンダード「トレーシア」の評判は?値引きが難しい。ショールーム体験談

 (関連記事)タカラスタンダード「エマージュ」の評判や価格は?ホーローの弱点は?

キッチンメーカーによって、どんな特徴があるの?

キッチンのオプション設備機器は、自由に選べればよいのですが、基本的にはベースとなるキッチン本体と同じメーカーのオプションの中から選ぶことになります。

ですので、汚れにくく掃除がしやすい、料理が効率的にできる、後片付けが簡単、素材やデザインにこだわる、など趣味やライフスタイルに合わせてキッチンメーカーを選びましょう。

リフォーム後の暮らしをイメージし、リフォーム会社に正しく要望を伝えるためにも、実際にショールームに足を運び、見て触ってみるのが大切だと思います。

見学はもちろん無料で、スタッフさんが丁寧にキッチンやオプションの特長を教えてくれますし、ワークトップの醤油や油を簡単にふき取ったり、レンジフードの自動洗浄などの実演もしてくれます。

例えば、東京なら新宿、埼玉なら大宮に各キッチンメーカーのショールームが密集していますので、事前に予約すれば1日で多くのショールームを回りやすいのでおすすめです。

 (関連記事)キッチンショールーム見学の注意点

各メーカーの特徴と人気キッチン

 (関連記事)プロが選ぶ メーカー別 人気キッチンのリフォームのクチコミ・感想

 (関連記事)キッチンリフォームのスケジュール。ショールーム見学からリフォーム会社選びのコツ

キッチンの人気オプションの価格相場をみる

キッチンのリフォーム費用をシミュレーターで見積もる